2014年12月31日水曜日

今年もありがとうございました

こんにちは!
一般社団法人日本ペーパーアート協会®ペーパーデコレーション認定講師のcanaです。



あと数時間で
今年も終わります。


毎年

今年は○〇をした年だった。
こうやって時間を過ごしていた。


と、振り返るのですが

今年は本当に色々な方と出会い

・・・消したい記憶もあり
実は思い通りに行かない事の連続でしたが


それでも

好きな方向を見ながら
今を過ごすことが出来る事に、感謝しています。


今年は
初めてスクラップブッキングの出店に参加させていただいた年でした。



2月のイオンモールでの出店がデビューだったのですが

大雪が降り、それでも出店できたのは
友達が助けてくれたからで・・・

あの雪道の中
荷物を運んだり、友達が来てくれた事を今でも鮮明に覚えています。



5月から一般社団法人日本ペーパーアート協会の
ペーパーデコレーション講師認定講座を受講し始めました。

実は…
言葉は大変悪いのですが

行って受講すれば取れる資格だと思って居たので
課題の大変さを知り、イベントと教室予定が入って居たので
正直冷や冷やしながらの受講でした。

9月に認定書が手元に届いた時
本当に本当にホッとしたのを覚えています。


初夏から

『あんもニャいと』や『BOCCA』のコラボイベントの企画もさせて頂きました。



こういったイベントに使うチラシや

写真の編集、パソコン作業全般は
自分がすることが多かったのですが

お陰様で
地図作製やチラシ作りが以前よりもスムーズに出来るように・・・

なったかな?(^^ゞ

お世話になりました。



夏には北杜市で市民講座をさせて頂きました。



こういった講座は初めてでしたが
スタッフの細やかなお気遣いに、本当に本当に助けられて
いつも以上にきめ細やかな教室になったと思います。

勉強になりました。


7月は初めてブルーボールクラフトマーケットに
参加させていただきました!



12月にも参加させていただきましたが

大きな会場に、素敵な作家さんたちがたくさんいて
経営もすごく細やかで、素敵なイベントでした。

来年は7月に開催・・・かな?

大切にしたいイベントです。


アップル祭にも
2回参加させていただきました!



アップル祭には息子も連れて行ったのですが
その息子も遊びを楽しむことが出来つつ

私も出店が出来るので

とてもありがたい時間でした。



初めてクロップパーティをさせて頂きました。

パソコン教室あっとほーむさんで
スクラップブッキング教室のsnap colorのさゆりさんと
一緒にさせて頂きました。



可愛い作品をサクサク作られる先生なので

一緒に作業させていただけるだけで
ありがたかったです。



・・・むむむ

長くなってきてしまった(・・;)


あとあと9月は
料理教室のessenceのきくえ先生と一緒に
甲府CATVに出演させていただけたことも印象深かったです。



10月はJPAのアワードやスタニカにも行きました!


この1日は
私の人生を変えてくれた時間だったと思います。

憧れの京子先生にお会いできて「本物だ!!」と、嬉しかったのは覚えています。


冬からはJPAの専門コース受講も始まりました。


12月は山梨放送のてててTVに出演させていただきました!



これが、私の中で
とっても印象深く夢のような出来事でした。


と、

私との出来事書いていないじゃない!!!


って、思われることしか
ピックアップできませんでしたが(-_-;)
(ごめんーーーー買い出しに行きたいのーーー(>_<))



猫ガレージさんで教室をさせて頂いたことも

パソコンサークルあっとほーむさんで教室をさせて頂いたことも

休息山立正寺さんで子供がたくさん来てくれたイベントが出来た事も

ずっとやりたかった北杜市での教室が再開できたことも

ひとつひとつが感慨深いです。



色々あった一年間

私のテーマは

『どうすれば楽しく過ごせるのか』

で、それはなんとなく悟った気がします。


良い事ばかりピックアップしましたが
デザインチームに落選したり
質の高いクラフトに触れるたびに、まだまだな自分を感じたり・・・

と、自分の立ち位置が確認できた年でもありました。


来年は、時間管理をちゃんと出来る人間になれるように
頑張りますので
(↑ここ5年くらい年末に同じことを言って居ます。)


末永くよろしくお願いします。


あ!年賀状
すいません!!

今日投函しました!


ごめんなさい(>_<)


☆彡sketch cana


ブログランキングに参加しています。
良かったら押していただけたら嬉しいです!励みになります。
よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿