こんにちは!
先日は
富士川クラフトパークのわんぱく祭りに来てくださり
ありがとうございます(*'∇'*)*+:。.。:+*
来れなかった方も
良かったら次回出店はぜひー♡
初めての野外出店・・・
しかも連日の出店も初めて☆
そんな中
てんやわんやしましたが
無事終わる事が出来ホッとしています。
初出店のテントはこんな感じ♪
ワークショップでは
カーネーションを作りました♪
3日間の連日出店でしたが
何時も参加させていただいている出店とは違い・・・
嬉しい事ばかりではありませんでした(^_^;)
私のクラフトって人目に止まらないのね・・・
と、打ちひしがれました。
(しかも、色々な人が慰めてくれた(T_T))
そんな中
スクラップブッキングに触れた事が無い人も
作るきっかけになれば・・・と
出店最終日は
ひとつ200円のキットも用意しました。
デザインは同じですが
ペーパーの柄がそれぞれ違います♪

準備期間は一晩でしたが
100キット以上準備が出来ました☆
(頑張った!!私(T_T))
そして好評でした(^^♡
いつも作るキット(1つ400円のもの)は
手に取っていただけたら伝わると思うのですが
(・・・たぶん(^_^;)伝わる???
たぶん・・・汗)
色々な手間がかかって居ます。
この200円キットと
いつもの6インチキット(400円)
ちゃんと違いが出せつつ
今後も並行して準備して行けたらと思いました。
最後は
風が強くなり、テントの維持が出来ず
青空市になってしまった(笑)
このイベントのためにタープを買ったけど
ことごとく風にあおられて
2か所骨が折れ・・・壊れちゃいましたーー(笑)
合計80kの重りをテントに付けていたけど☆
それでも、テントが飛ばされたのよーーー
最後に
嬉しかったことは
朝、FBのイベント告知を見て
大月方面から来てくださった方に会えたこと。
お話出来て
一緒にお花が作れてうれしかったです(*'∇'*)*+:。.。:+*
たまたま静岡からいらした方が、屋号を見て
「私、キラキラスケッチ知ってる----!!」
と、喜んでくださったこと。
キット作りは自己流の手探りで作っているので
目が肥えている方に褒めて頂けて
すごくうれしかったです(T_T)
何と言っても
JPA静岡1期・同期の杉山はるか先生が来てくださった事(T_T)
・・・三島からここまで3時間くらいかかるんだよ―――(T_T)
打ちひしがれていたので
元気を頂きました(T_T)
ありがとう
ありがとう(T_T)
テントが飛んで
出展者さん方にも、たくさんご迷惑をおかけしてしまいましたが
とんでもない私を暖かい手で助けてくださり
3日間本当にありがとうございます。
特に、お隣で出店だった苔玉屋さん
風花さん。ありがとうございます(T_T)
次回の出店は
6月7日日曜日のかつぬま朝市
早川恵美フラワーペイント教室の恵美先生の
お店の一角で出店させていただく予定です。
また
7月12日日曜日は
南アルプスで行われる
ブルーボールクラフトマーケットに参加します。
わーい
ブルボの季節だぁーーー♪
こちらではワークショップも開催予定です。
準備頑張るぞー(^^)/♡
cana
ランキングに参加しています。
Blogを見て「がんばれー♪」と
思ってクリックして頂けたら嬉しいです
励みになりますーーー(^^
↓
0 件のコメント:
コメントを投稿